文字サイズ

KURUMIRU

ここから本文です。

INFORMATION

  • KURUMIRU都庁店 通常営業時間変更のお知らせ

2019.04.01

KURUMIRU都庁店 通常営業時間変更のお知らせ

「KURUMIRU」都庁店は、7月から3月の間、閉店時間を19時30分に延長して営業しておりました。

おかげさまで多くのお客様にご来店、ご好評いただき、誠にありがとうございました。

つきましては、4月1日より、通常閉店時間を19時30分とさせていただきます。

いつでもお勤め帰りなどお気軽にお立ち寄りいただき、ゆっくりお買い物をお楽しみください。

今後とも「KURUMIRU」をよろしくお願いいたします。

  • Stationery fair開催中

2019.03.25

Stationery fair開催中

「ステーショナリー・フェア」開催中

 

 

ステーショナリーフェアPOP画像

 

 

 

 

春うらら

桜の季節の到来。

そして 新生活の季節!

「KURUMIRU」では 新生活のスタートに

ビジネスシーンにマッチする ステーショナリーの新シリーズをご用意しました。

 

 

 

Leatherシリーズ

 

 

まずは「カードケース」のご紹介。

ポケットごとにカラーを変えて “見やすさ“と”使いやすさ“を両立!

「第2あとりえトントン」 本革カードケース

 

 

 

 

プレートをセットアップして使用するタイプの「モバイルスタンド」

組み立て式だから 持ち運びにも便利♪「第2あとりえトントン」 本革モバイルスタンド

 

 

 

 

開けるたびに 楽しい気分にさせてくれる♪

大きめのステッチが オシャレ度UPのポイント!

A6サイズのスケジュール帳をセットして使える「手帳カバー」

「あとりえトントン」 本革手帳カバー

 

 

 

 

「手帳カバー」や「カードケース」とセットで使ってほしい!!

バッグの中でも邪魔にならない

でも 必要なものはしっかり収納できるサイズの「ペンケース」

「あとりえトントン」 本革ペンケース

 

 

 

Woodシリーズ

 

 

家具に使われることも多い ケヤキ製の「マルチトレー」

デスクや玄関まわりの小物をまとめたり

ショップのカルトンなどにもピッタリ。

 

本を開くたびに 香りに癒される。

多摩産のヒノキを使用した「ブックマーカー」

「日の出舎」 ウッドマルチトレー&ウッドブックマーカー

 

 

 

 

デスクやお部屋がオシャレに変身すること間違いなし!!

長い年月を一緒に過ごせるブナ製の「万年カレンダー」

「日の出舎」 ウッド万年カレンダー

 

 

 

 

可動式だから 好きな形にアレンジ可能。

ウォルナットやチェリー材など 素材にもこだわった「ペンスタンド」

「町田ゆめ工房」 ウッドデスクスタンド4連&ウッドデスクスタンド2連

 

 

 

 

“行方不明“になりがちな書類や小物の整理に大活躍。

ヒノキ製の「ドキュメントトレー」(画像左)と「デスクトレー」(画像右)

「ひのき工房」 ウッドドキュメントトレー&ウッドデスクトレー

 

 

 

 

本やファイルをまとめるのは もちろん

オブジェを置いたりしても素敵♪

ヒノキをつかった「ブックエンド」

「ひのき工房」 ウッドブックエンド

 

 

 

 

時間の経過とともに 色の変化も楽しめる。

シンプルデザインの組み立て式「モバイルスタンド」

「ひのき工房」 ウッドモバイルスタンド 

 

 

 

 

取り出しやすさを考えた段差や 仕切りには

使う人への優しさを感じる。

アンティーク調仕上げの「デスクトレー」

「共同作業所オーク」 ウッドデスクトレー

 

 

 

 

置いたまま 充電ができるのがうれしい♪

重厚感のある仕上げの「モバイルスタンド」

「あきつの園」 ウッドモバイルスタンド※組み立て式ではありません

 

 

 

 

「KURUMIRU」のステーショナリー・シリーズで

気分一新! すてきなビジネスライフのスタート!!

 

 

 

各店のフェア開催期間はこちら。

  • 「KURUMIRU」都庁店    3/18(月)~4/12(金)
  • 「KURUMIRU」立川店    3/13(水)~4/9(火)
  • 「KURUMIRU」錦糸町店   3/15(金)~4/11(木)
  • 立川店・錦糸町店 2nd Anniversary!!

2019.03.17

立川店・錦糸町店 2nd Anniversary!!

「KURUMIRU」伊勢丹立川店・丸井錦糸町店  

「2nd Anniversary!!」

 

 

立川店・錦糸町店2nd Anniversary用POP

 

 

 

「KURUMIRU」伊勢丹立川店・丸井錦糸町店は

おかげさまで この春でOPEN 2周年。

 

伊勢丹立川店・丸井錦糸町店OPEN 2周年を記念いたしまして フェアを開催。

まずは 2周年オリジナル・モデルのバッグ&ポーチをご紹介。

 

 

 

 

この春 大注目のドット。

A4サイズも楽々収納できる「ハンドバッグ」 うれしいサイズ感♪

大きな2つのアウトポケットで 使いやすさも抜群。

「コレカラ堂」 ドットWポケットハンドバッグ

 

 

 

 

こちらは 同じドットプリントを使った 今人気の「巾着バッグ」

ショルダーはお好きな 長さに調節可能。

「コレカラ堂」 ドット巾着バッグ

 

 

 

 

コットンリネン素材が涼しげな「巾着バッグ」

画像のカラーの他にも ピンクやブルーのボーダー柄も

間もなく入荷予定!!

「ぶどうの郷」 巾着バッグ

 

 

 

 

同じコットンリネン素材から「ハンドバッグ」タイプも登場。

ビジネスユースはもちろん 1泊旅行のお供にも最適!

春夏気分を盛り上げてくれる 楽しいカラーリングです♪

「荒川ひまわり第2」 Wポケットハンドバッグ

 

 

 

 

あざやかなカラーにゴールドのファスナーが効いている!

バッグとセットで使えば オシャレ度UP!!

コットンリネン・シリーズの「フラットポーチ」

「荒川ひまわり第2」 フラットポーチ

 

 

 

 

男性にもおススメ。

バイカラーがスタイリッシュな印象に仕上げてくれる

縦長デザインの「クロスバッグ」と

カモフラージュ柄の「フラットポーチ」

「ぷーやんあしながくらぶ2号館」 クロスバッグ&フラットポーチ

 

 

 

 

この春はギンガムチェックが流行の兆し。

「KURUMIRU」からは ひとあじ違ったチェックプリントを!

同じチェックプリントの「巾着バッグ」も発売予定です!

「ぷーやんあしながくらぶ2号館」 フラットポーチ

 

 

 

 

そして 毎回ご好評いただいている

周年フェアのノベルティ。

今回は・・・

KURUMIRUオリジナル「バッグ in バッグ」

バッグからバッグへ スムーズに荷物の移動ができる便利なアイテム。

ポケットや仕切りまでついて機能性抜群!!

 

¥2,500(税込)以上お買い上げのお客様に

こちらの KURUMIRUオリジナル「バッグ in バッグ」をプレゼント。

 

立川店・錦糸町店2周年記念ノベルティ

 

H:16.0cm × W:32.0cm × D:10.0cm

 

プレゼントは数に限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきます。

あらかじめご了承ください。

 

 

 

OPEN3年目を迎える「KURUMIRU」

これからも みなさまに素敵な雑貨たちを

お届けしてまいります!!

 

 

 

店舗により 一部取り扱い商品が異なります。

詳しくは店舗スタッフへお問い合わせください。

 

各店のフェアスタート日はこちら。

●「KURUMIRU」都庁店    3/18(月)~

●「KURUMIRU」立川店    3/13(水)~

●「KURUMIRU」錦糸町店   3/15(金)~

  • 「KURUMIRU」都庁店営業時間延長継続のお知らせ

2018.10.09

「KURUMIRU」都庁店営業時間延長継続のお知らせ

「KURUMIRU」都庁店は、7月から9月の間、閉店時間を19時30分に延長して営業しておりました。

おかげさまで多くのお客様にご来店、ご好評いただき、誠にありがとうございました。

つきましては、当面の間、年度内3月末まで、19時30分閉店の延長営業を継続いたします。

お勤め帰りなどお気軽にお立ち寄りください。

今後とも「KURUMIRU」をよろしくお願いいたします。

  • 「KURUMIRU」都庁店 営業時間延長のお知らせ

2018.06.29

「KURUMIRU」都庁店 営業時間延長のお知らせ

 

 

 

「KURUMIRU」都庁店は

7/2(月) ~ 9/28(金)の3ヵ月間
【Summer Time】といたしまして
これまでの10:30 ~ 18:30の営業時間を
10:30 ~ 19:30へ1時間延長!

 

 

閉店時間に間に合わず、これまで都庁店に
お越しいただくことが難しかった みなさまにも
ぜひ この機会に「KURUMIRU」都庁店での
ショッピングをお楽しみいただければと思っております。

 

太陽から元気をもらったら
「KURUMIRU」で いざ ショッピング♪

ページの先頭に戻る